12月13日(日)に行われた第48回全日本空手道選手権大会、女子形の部に於いてOGの大野ひかる(H27卒)が見事優勝を果たしました。 また男子形の部ではOBの西山走(H30卒)が第3位となりました。 なお女子個人形ではO…..
トピックス一覧
2020/12/13
大野ひかる、全日本空手道選手権大会優勝!
2019/10/7
大野ひかる、西山走が茨城国体でアベック優勝!
2019年9月28日から9月30日の3日間、茨城県牛久市の牛久運動公園体育館にて、第74回国民体育大会 いきいき茨城ゆめ国体2019が開催された。 本校からは、現役生:3名(上野翼・清水那月・宜保ありさ)、OBOG:4名…..
2019/9/12
第20回九州空手道研究会久富杯にて男子団体形演舞!
9/8(日) 福岡県うきは市のうきはアリーナで行われた「第20回九州空手道研究会久富杯」という大会で演武をさせていただいた。 この大会には多くの小学生、中学生が出場しており、真夏の暑さに匹敵するほどの熱い試合が繰り広げら…..
2019/7/30
那覇空港のウェルカムバナーに清水那月(スポ4)が掲載されました。
沖縄インターハイが行われるにあたり、大学の広報の一環で、那覇空港にウエルカムバナーを同志社大学が設置しています。 ウェルカムバナーの1つに、清水那月(スポ4)が掲載されました。
2019/6/10
サハリン演舞体験記
5/31〜6/2 日露文化芸術フェスティバルに参加させて頂き、ユジノサハリンスク市、アニワ市、ネヴェリスク市の3都市で演武をさせて頂きました。 演武では、試合では味わう事のできない緊張感の中、3人の一体感を大切に、満足の…..
2019/2/24
2018年度祝勝会
2月23日(土)「同志社大学体育会空手道部2018年度祝勝会」が新島会館にて開催された。副学長の藤澤義彦氏など多くのご来賓の方々にもお越し頂き、また、日本代表の女子団体形でも活躍した浦野(井上)和代氏、柏岡鈴香氏なども参…..
2018/12/15
保護中: 空洛会通信_第22号発行を発行しました。
Notice: Undefined offset: 0 in /home/do-karate/www/home/contents/plugins/wp-basic/libs/functions.php on line 162
Notice: Undefined offset: 1 in /home/do-karate/www/home/contents/plugins/wp-basic/libs/functions.php on line 187
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2018/10/8
祝!国体初優勝!大野ひかる!!
福井国体 空手道競技会 観戦記 S62年卒 石田雅俊 先日10月9日に閉幕した福井しあわせ元気国体2018において、空手道競技会が敦賀市総合運動公園体育館にて行われ、今回の国体には我が同志社勢現役生8名OB/OG4名の計…..
2018/9/15
上野翼、覚醒し始める??
上野翼、覚醒し始める?? 全関西空手道選手権大会まで残り2週間となり、いよいよ同志社組手チームも一体感が出始めた。 その中でも、特別輝きを放っているのが「上野 翼」(文化情報学部3回生)だ。 彼は、小学生の頃から活躍をし…..
2018/4/15
世界学生大会に2名選出(清水、尾立)
4/15(日) FISU第11回世界大学空手道選手権大会の選考会が近畿大学で行われた。 世界学生大会は2年に1度開催され、第11回目となる今大会は、7/18〜22(内1日オープニングセレモニー、4日試合)に兵庫県神戸市で…..